TFCC損傷
- 手首の小指側が痛い
- ドアノブを捻ると痛みが出る
- 手をつくと痛い
- TFCC損傷と診断された
- 早く競技に復帰したい
TFCC損傷とは?
TFCCとは、正式名称を「三角線維軟骨複合体(Triangular FibroCartilage Complex:TFCC)」といいます。
手首の小指側にある、骨と骨の間にある靭帯や、クッション機能として働く軟部組織であるTFCCが、何らかの原因によって損傷した状態をいいます。
TFCC損傷の原因
多くは交通事故や転倒などによる捻挫などの「外傷」や、ゴルフや野球などのスポーツや力仕事によるオーバーユース(使いすぎ)や、加齢による変形などの「変性」により、TFCCに負荷がかかり損傷することで見られます。
また、外傷などの原因がなく発症するケースもあり、小指側の腕の骨である「尺骨」が、親指側の「橈骨」よりも長いことで負荷がかかり損傷することがあります。
基礎疾患として、リウマチや痛風にかかっていると、TFCC損傷にかかるリスクが高くなると言われています。
TFCC損傷の症状
TFCC損傷は、多くの場合症状が見られないことがありますが、損傷の度合いや他の要因や条件が揃うことで、手首の小指側に痛みが見られます。
特に、捻る動作(ドアノブや鍵を回す、雑巾を絞るなど)や重いものを持つ際に痛みが出ます。
また、手首を小指側に曲げる動作でも痛みが出現し、疼痛誘発のテストとして用いられます。
症状が進行すると、じっとしていても痛みが出たり、手首の腫れや、可動域制限が見られるようになります。
TFCC損傷をそのままにしない為に
TFCC損傷はオーバーユースや怪我などによって起こるため、放置しても改善は見られません。使いすぎを防止し、安静にして過ごさなければ症状がどんどん進行していくことがあります。
さらに、症状が進行し重症化すると、手術が適応になることがあります。