ほねごり接骨院・はりきゅう院グループ総合HP 健康的な体をサポートします

ほねごり接骨院・鍼灸院

ほねごり接骨院・鍼灸院

股関節痛

こんなお悩みはありませんか?

  • 股関節が痛くて動かしづらい
  • 足の長さが左右で違う
  • 靴下が履きにくくなった
  • 和式トイレで用を足すのがつらい
  • バスや車の乗り降りがつらい

股関節痛ってどんな症状?

股関節痛の症状は、足の付け根から太ももに痛みを感じることが多く、場合によっては殿部から膝まで症状が出ることがあります。
多くの場合、股関節痛は日常的な「歩く」動作でも出現します。また、股関節を動かしたときにも痛みや違和感を感じます。
症状が悪化するとたくさん歩いた日の夜は、何もしなくても痛みが出ることがあります。
また、関節がうまく動かなくなってくると足を引きずったり足の長さが左右で違う為靴の減りが左右で極端に違うこともあります。
正座ができない、長時間歩けないなどの症状も見られるようになります。

股関節の症状を訴える場合、多くは「変形性股関節症」「大腿骨頭壊死症」「関節リウマチ 」などの関節の変形による機能障害があげられます。

股関節痛の原因

変形性股関節症

股関節は体重を支え、円滑な動作に重要な関節ですが、老化などにより関節内部の軟骨が変性してすり減り、炎症がおこることで痛みや変形が引き起こされます。
女性に多く、臼蓋形成不全と呼ばれる関節の異常によって、体重を支えるのに不向きな構造になる為、40代〜50代で症状を発症する方が多いのが特徴です。
また、形成不全の状態がひどい場合は20代以下でも発症するケースがあります。

大腿骨頭壊死症

股関節にはまっている太腿の骨(大腿骨)の頭の部分が、何らかの原因によって血行不良になった結果、部分的に死んでしまっている状態(壊死という)をいいます。
男性ではアルコールの多飲、女性では免疫疾患(全身性エリテマトーデス)などの治療で使用するステロイド薬の服用歴が長い方に多く報告されています。
大腿骨頭は元々血流が乏しい為、一度死んでしまった組織が自然に治ることはありません。壊死が進むと状態によっては手術をして「人工関節」にする場合があります。

関節リウマチ

免疫の異常によって自分の体を敵とみなして攻撃する「抗体」が産生されることによっておこる全身性の病気です。
全身のあらゆる関節が影響を受け、股関節や膝関節も障害されます。これらに痛みが出て「歩く」などの日常生活動作が大きく制限されます。
治療としては人工股関節膝関節置換手術が有効となります。

ほねごりグループの股関節への施術について

股関節の痛みには、殿部から太ももにかけての筋肉の緊張を低下させるために「トリガーポイント療法」「鍼灸施術」を行います。

また、股関節の痛みをかばう為に骨盤が歪み、筋肉が硬くなっている場合には「骨盤矯正」を行い、骨盤を正常な位置に戻す必要があります。

また、股関節内部のインナーマッスルが弱っている場合には「エクスフィット」でインナーマッスルを鍛える必要があります。

日常生活に起因する姿勢不良に対して_インナーマッスルへのEMS施術_体の歪みを根本的な部分から改善していくことで肋間神経痛だけでなく、肩こり、頭痛などといった慢性的な悩み全般の解消につながります。

股関節の痛みは放置せず、お悩みの方はぜひ一度、ほねごりグループにご相談下さい!

よくある質問

股関節痛で避けた方がいいことは?

痛みや症状が悪化するため激しい運動・急な動作は避けましょう。

股関節痛って放っておいていい?

放置しても痛みはなくなりませんので、早めに整形外科や接骨院で診てもらいましょう。

ほねごりはお近くにあります!
ほねごりは、日本最大級の店舗数を誇る接骨院・鍼灸院です。
お住まい・お勤め先の近くにある店舗に、ぜひお気軽にお越しください。みなさまの身体の悩みを解決し、生活の質(Quality of Life)の高い暮らしにしませんか?