背部痛
Back pain

こんなお悩みはありませんか?

背中の痛みとは?
背部痛(背中の痛み)には数多くの原因があります。
痛みの原因の大半は、運動不足や加齢・家事や仕事中などの日常生活における姿勢の歪みなどにより、姿勢を支える筋肉が弱くなり、動かす筋肉で姿勢を支えようとするために筋肉が硬くなって起こります。
しかしながら、原因がその他にある場合でも背部痛が出現するため、その他にどんな症状が出ているかを詳しく調べた上で鑑別しなければなりません。
背部痛の原因
歪んだり、開いて締められなかった骨盤の上に肉がついてぽっこりお腹になったり、骨盤の歪みは、全身の歪みとなります。すると、骨股関節の痛み、恥骨痛、尿漏れ、脚の付け根の痛み、O脚、腰痛、肩こりになられる方がおられます。 また、産後の腹筋の減少で、内臓下垂を起こし自律神経系の不調を患う方や、ホルモンバランスの崩れから腱鞘炎になる方もおられます。
筋・筋膜性
筋肉の硬さによって起こる腰痛、ぎっくり背中など
骨格の歪み
側湾症、分離症、すべり症、妊娠中など
骨折
骨粗鬆症が原因となり骨折しやすくなることよって起こる圧迫骨折など
神経性疾患
脊柱管狭窄症、ヘルニアなど
内科疾患
逆流性食道炎、胃がん、膵臓がん、腎臓病、尿路結石など
循環器疾患
心筋梗塞、大動脈解離など
心因性疾患
心身症など、ストレスなどが原因によって起こるもの
背部痛をそのままにしない為に
上記の通り、背部痛は実に多く原因があるため、鑑別がとても重要です。
時に、生命の危機となり得る重篤な疾患が隠れていることがありますので、大事に至らないよう、痛みが長く続く場合は一度整形外科や接骨院の受診をお勧めします。

ほねごりグループの背部痛の施術について
背部痛の原因が筋肉にある場合、接骨院での施術が可能です。
こり固まった筋肉に対して「手技療法」や「鍼灸施術」で筋肉を緩めていきます。
さらに「ハイボルト療法」「パルス療法」など、電気の力で痛みを取り除きます。
また、筋肉の硬さが姿勢の歪みが原因であれば、「猫背矯正」やインナーマッスルを鍛える「エクスフィット」で不良姿勢の改善を行い、根本的に痛みの出ない体づくりを行います。
背部痛は放置せず、数多くの患者様から喜ばれ、信頼されているほねごりグループにお任せください!!


よくある質問
背部痛の対処法とは?
炎症を鎮めるために冷やして、炎症が軽減してきたら血行を良くするために温めましょう。
背部痛は放置しても大丈夫?
放置していると歩けなくなるなど重症化するので、早めに整形外科や接骨院に行きましょう。
ほねごりはお近くにあります!
ほねごりは、日本最大級の店舗数を誇る接骨院・鍼灸院です。
お住まい・お勤め先の近くにある店舗に、ぜひお気軽にお越しください。みなさまの身体の悩みを解決し、生活の質(Quality of Life)の高い暮らしにしませんか?
